新着情報

シアリス通販はおすすめできない?処方が安全な理由とは

シアリス記事トップ

シアリスはED治療薬の1つであり、ED治療を専門とするクリニックで多く処方されています。この記事では、数あるED治療薬の中でもシアリスをおすすめする理由や、シアリスならではの特徴をご紹介していきます。

他のED治療薬とはどう違うのか、ED治療薬の他の種類や特徴、シアリスを使用する上での注意点や副作用などもチェックしていきましょう。

また、服用方法や入手方法、使う人の体質によってシアリスの効き方が異なるため、EDにお悩みの人は事前に確認してから購入・使用を検討するようにしましょう。

シアリスは市販で薬局やドラッグストアなどで購入することはできず、医師からの処方を受ける他に入手手段はありません。

通販で購入することは不可能ですが、オンラインクリニックやオンライン診療を使えば、通販と似た形式で入手が可能です。

DMMオンラインクリニック
DMMオンラインクリニック
レバクリ
レバクリ
elife(イーライフ)
eiife
費用 国産バイアグラジェネリック 25㎎:
341円~(税込)
バイアグラODフィルム 25㎎:
792円~(税込)
国産レビトラジェネリック10㎎:
1,100円~(税込)
国産シアリスジェネリック 10㎎:
792円~(税込)
 
※すべて10錠セット、10シートセットの
場合の1錠あたりの税込価格
バイアグラジェネリック 25㎎:
316円~ (税込)
レビトラジェネリック 10㎎:
840円~ (税込)
シアリスジェネリック 10㎎:
595円~ (税込)
 
トライアルセット
バイアグラ レビトラ シアリス 2錠ずつ:
4,400円(税込)
単体組合せより814円お得
バイアグラジェネリック 50㎎:
790円~ (税込)
シアリスジェネリック 20㎎:
1,090円~ (税込)
レビトラジェネリック 20㎎:
1,490円~ (税込)
ポゼット 60㎎:
585円~ (税込)
 
※すべて20錠セットの場合の1錠あたりの
税込価格
支払方法 ・クレジットカード
・DMMポイント
・PayPay
・デビットカード(Mastercard以外)
・クレジットカード
・代金引換
・クレジットカード
・デビットカード
薬の受取 最短当日発送 ※1
自宅はもちろん、コンビニ、
宅配便ロッカーなどで受け取り可能
最短即日発送で自宅に届く 最短即日発送で自宅に届く
診療時間 24時間 ※年末年始を除く 8:00~22:00
(最終受付21時半)
7:00~22:00
公式サイト
※1:東京と大阪のエリアにおいて8:00~20:00で対応しています。エリアごとに当日便の利用金額が異なります。※:DMMオンラインクリニックはオンライン診療のプラットフォームサービスです。診療は提携先医療機関である、医療法人社団DMHが行っています。

シアリスはED治療薬の1種。ジェネリックも利用可能

ED治療薬には様々な種類が展開されており、シアリスもそのうちの1つです。ED治療薬の中でもなぜシアリスのユーザーが多いのか、クリニックで処方されるケースが多いのかについて見ていきましょう。

シアリスには、以下のような特徴があります。

シアリスの有効成分と働き

シアリスの成分

多くのED治療薬は、血行を促進することによって勃起不全を治療します。中でもシアリスは、「タダラフィル」と呼ばれる成分を主に含んでいるのが特徴。

  • 5㎎
  • 10㎎
  • 20㎎

の3種類から展開されており、EDの症状や個人の体質に合わせて適した容量のシアリスが処方されます。

シアリスの主成分であるタダラフィルは、血管の拡張に関連する「PDE5」と呼ばれる酵素の働きを阻害する働きを持っています。EDの症状は、成功時にPDE5が働くことで勃起が妨げられることによって起きる症状です。

つまりシアリスを服用することによって、EDの原因そのものを取り除く働きが期待できるということです。

ちなみにシアリスは「ウィークエンドピル」という呼び方をされることもあります。これは「持続時間が8~36時間」と長いことに起因しており、週末の時間を1錠のシアリスでEDから解放されることに由来しています。

シアリスがEDに効く理由

EDは「Erectile Dysfunction」の略語です。EDは厳密には局部だけの疾患ではなく、全身疾患の一つとしてとらえられているのが現実です。

加齢や精神的ストレス、糖尿病や高血圧といった生活習慣病に加えて、外傷や服用中の薬剤による副作用などが原因として考えられています。

EDによって勃起不全に陥る原因は様々ですが、治療法は多くの場合、薬剤の服用によって行われます。

前述の通り、EDは「PDE5」が勃起を阻害してしまうことによって生じる症状です。そのためED治療薬のほとんどがPDE5阻害薬としての働きを検証されており、シアリス以外のED治療薬もこのメカニズムを利用したEDの治療に役立てられています。

どの薬もメカニズムが一緒なら効果も同じなのでは?と思う人もいるかもしれませんが、効果の出方や持続時間によって異なります。

シアリスの効果は、他のED治療薬と比較してマイルドな方だとされています。つまり薬を服用したからと言って不自然な勃起になるわけではないため、精神的な緊張や不安がEDに関連している人ほど、シアリスとの相性が良いと言えるでしょう。

「飲んですぐに不自然な勃起状態になる」ことにプレッシャーを感じる人には、ナチュラルな効果をあらわすシアリスの方が「効く」と感じるかもしれません。

入手方法はクリニックによる処方

シアリスは薬局や市販では入手できず、クリニックで処方を受ける以外に入手方法はありません。

シアリス入手経路

効果が高い分だけ副作用のリスクも考えられるシアリスは、「処方箋医薬品」と言って、医師の指導や管理のもとで服用することを義務付けられているからです。

前述の通り、ED治療薬にはシアリス以外にも様々な選択肢が存在します。その中で本当に自分に適しているのがシアリスなのかどうか、本当は他のED治療薬の方が相性が良いのかは、医師の専門的な見地がないと分かりません。

自己判断で自分に合わない薬を使ってしまうと、効果がないだけではなく思わぬ副作用に見舞われる可能性もあります。そうしたリスクを回避するためにも、シアリスを含むED治療薬の多くは医師の処方箋がないと入手できないことになっているのです。

もしもシアリスを通販で入手したい場合は、オンライン診療に対応しているクリニックを探して処方してもらいましょう。

ちなみに完全WEB完結のオンラインクリニックだけではなく、初診のみ外来が必要としているクリニックもあります。初診だけ直接医師と対面方式での診察を行った後、再診はオンラインで構わない、としているクリニックもあるため、近場にED治療に対応しているクリニックがある人はチェックしてみてください。

ちなみにシアリスの代わりとなる市販薬は存在せず、市販で購入できるED治療のための薬は多くが「滋養強壮剤」などです。「テステステロン補充薬」という、男性ホルモンの分泌を促す第一類医薬品であればドラッグストアなどでも購入できますが、残念ながらシアリスや他のED治療薬ほどの効果は期待できません。

アメリカ・フランスではシェア率No.1

シアリスは最大36時間も効果が持続することから、海外諸国では「ウィークエンドピル」という呼び方もされています。

実際にED治療薬として有名な「バイアグラ」を抑え、アメリカやフランスでは世界シェア率No,1であるという報告もあるほど、シアリスは大勢の人が利用しています。

後述するシアリスのメリットでも詳しく解説していきますが、

  • ナチュラルな勃起力を得られる
  • 効果時間が長く続く
  • ジェネリック利用でリーズナブルに活用できる
  • 食事の影響を受けにくい

こうした点が、シアリスが多くの人から利用されている理由の一つと言えるでしょう。現在では日本でも、ED治療の相談でクリニックから処方の選択肢の1つとして考えられるケースが多くあります。

ジェネリックも利用可能

ジェネリック医薬品

「ジェネリック医薬品」とは、新薬の特許が切れた後で製造販売される薬のことです。新薬と同様の有効成分で作られるため、効き目自体は新薬と同等であると承認されています。

ジェネリック医薬品最大の特徴は、小型化や錠剤・シートの表示工夫、その他新しい技術によって、新薬よりも飲みやすさやコストパフォーマンスが考慮されているという点にあります。

つまりコストを重視しながら、新薬と同等の効果を得られるというわけです。シアリスも上記のようなジェネリック医薬品が、厚生労働省の基準を満たした上で販売されています。保険適用外で自己負担額が増えがちなED治療薬だからこそ、ジェネリックを利用できる点はメリットと言えるでしょう。

また、ジェネリック医薬品は多くの製薬会社から販売されていることから、錠剤の形状や形・大きさなどが異なる様々なバリエーションに恵まれているという点も特徴です。一人ひとりの患者に適した処方を受けられるでしょう。

女性の使用は危険なため厳禁!

もともとED治療薬として知られているため、女性が使用するケースはごくまれと言っていいでしょう。

結論から言うと、シアリスが女性に与える影響は医学的にハッキリと判明していないため、安全性の保証はされていません。

つまり科学的根拠が著しく不足しているため、どのような効果や副作用が生じるか未知数と言えます。女性の体に対するシアリスの臨床試験が十分に行われていないため、女性がシアリスを使用することはかなりの危険が伴うのが現状です。

もちろんシアリスはED治療薬ですから、女性が使用するケースはほぼないでしょう。しかしシアリスの効果として、ネットなどでは「性感の向上」「性的興奮障害の改善」といった、根拠に乏しい情報が見られるため注意してください。

女性のシアリス使用はもちろん、医師の判断や指示にそぐわない使い方は控えましょう。

シアリスと他のED治療薬の違い。自分に適した種類の薬を選ぼう

EDの治療法として、投薬治療に使われる薬剤には様々な種類があります。中でもシアリスは日本をはじめ様々な海外諸国でのシェア率が高いことで知られていますが、シアリス以外にもED治療薬は数種類が展開されています。

人によってはシアリス以外の治療薬の方が適していることもありますし、シアリスが適していることももちろんあります。シアリスの他にどんなED治療薬が処方される可能性があるのか、ED治療薬の選択肢について見ていきましょう。

バイアグラ(シルデナフィル)

バイアグラの基本情報

バイアグラは「シルデナフィル」を主成分とする、ED治療薬としてポピュラーな治療薬です。

  • 効果持続時間:約4~6時間
  • 効き始める時間:服用後30分~1時間程度
  • 食事の影響:空腹時の服用を推奨(高脂肪の食事で効果が弱まる可能性)
  • 副作用:頭痛や顔のほてり、鼻づまりなど
  • ジェネリック:あり

バイアグラの最大の特徴は、世界で初めて承認されたED治療薬として知られているという点です。つまり多くの人に使用されてきた実績があるため、知名度も高く、初めてED治療をスタートしようと考えている人にもハードルが低く感じやすいと言えるでしょう。

ただし食事の影響を受けやすい点や、効果の持続時間が短い点などから、即効での効果を期待している人や、単発での性行為を目的としている人に向いていると言えるでしょう。長時間の効果を期待していない人に適しています。

また、ジェネリック医薬品が展開されていることから、コストパフォーマンスを重視したED治療をしたい人にも向いています。

レビトラ(バルデナフィル)

レビトラは、「バルデナフィル」を主成分に含むED治療薬です。バイアグラ・シアリスと並んで国内で多く処方されているED治療薬であり、以下のような特徴を持ちます。

レビトラ基本情報
  • 効果持続時間:約4~8時間
  • 効き始める時間:服用後15分~30時間程度
  • 食事の影響:受けにくい(ただし高脂肪の食事で効果が弱まる可能性がある)
  • 副作用:頭痛や顔のほてり、鼻づまり、消化不良など
  • ジェネリック:あり

効果の持続時間はシアリスより短いものの、バイアグラよりは長いのが特徴です。また、効果が出始める時間もバイアグラより短いため、より高い即効性を求める人や、食事のタイミングを気にしたくない人に向いています。

また、バイアグラやシアリスを処方された上で、そのどちらもが「合わない」と感じた人にも処方されるケースがあります。

ちなみにレビトラは2021年11月に販売中止が発表されて以降、ジェネリック医薬品以外の入手が困難であると考えられています。

シアリス(タダラフィル)

前述でもご紹介したシアリスは、「タダラフィル」を主成分とするED治療薬です。バイアグラ・シアリスと並んで国内で多く処方されている3つのED治療薬の1つであり、以下のような特徴があります。

  • 効果持続時間:約36時間
  • 効き始める時間:服用後30分~1時間程度
  • 食事の影響:受けにくい
  • 副作用:頭痛や消化不良、鼻づまり、背部痛など
  • ジェネリック:あり

長期にわたる効果の持続を求めている人に向いています。タイミングも36時間以内なら自分で好きに調整できるため、ライフスタイルを崩すことなく自然なタイミングで性行為に移れるでしょう。

ステンドラ(アバナフィル)※海外

ステンドラは、「アバナフィル」という成分を主に含んでいるED治療薬です。

  • 効果持続時間:約6~8時間
  • 効き始める時間:服用後15分~30以内
  • 食事の影響:受けにくい
  • 副作用:頭痛や鼻づまりなど
  • ジェネリック:あり

ステンドラは海外製のED治療薬として知られており、ジェネリック医薬品も多く開発されているため、国内でも度々処方されるケースが見られます。

効果の持続時間はバイアグラよりも長く、また即効性にも富んでいることから、短時間でED対策をしたい人に向いています。

海外製のED治療薬を取り扱っているクリニックで処方を受けられるでしょう。

ザイデナ(ウデナフィル)※海外

ザイデナは韓国の製薬会社が開発したことで知られる、「ウデナフィル」を主成分として含む治療薬です。

  • 効果持続時間:約8~12時間
  • 効き始める時間:服用後30分~1時間程度
  • 食事の影響:受けにくい
  • 副作用:頭痛や顔のほてり、鼻づまり、消化不良など
  • ジェネリック:あり

アジア系で初めて認められたED治療薬として知られており、同じアジア系として日本人の体質にも合いやすい点が特徴です。

知名度はそこまで高くはありませんが、すでにジェネリック医薬品も開発されていることから、入手の難易度はそこまで高くありません。効果の持続時間は「長すぎず短すぎず」といった点も特徴の一つです。

エムヴィックス(ミロデナフィル)※海外

エムヴィックスもザイデナと同様、韓国の製薬会社が開発を手掛けたED治療薬です。主成分は「ミロデナフィル」と呼ばれる成文で、2007年に販売が開始されました。

  • 効果持続時間:約8~12時間
  • 効き始める時間:服用後40分~90分程度
  • 食事の影響:受けにくい(高脂肪の食事で効果が弱まる可能性)
  • 副作用:頭痛や顔のほてり、鼻づまり、消化不良など
  • ジェネリック:不明

比較的新しい先発薬であることに加え、アメリカでもあまり取り扱われていないことから、使用症例やデータが少ないという点が特徴です。

そのため取り扱っているクリニックも少ないのが現状ですが、効果の持続時間は短すぎず、食事の影響も受けにくい点など様々なメリットも見られます。また、アジア発の治療薬ということで、日本人の体質にも合いやすいと言えるでしょう。

ヘレバ(ロデナフィル)※海外

ヘレバはブラジルの製薬会社が開発した、「ロデナフィル」を主成分とするED治療薬です。2006年に特許が取得され、日本ではまだ未承認です。

  • 効果持続時間:約6時間
  • 効き始める時間:服用後40分~1時間程度
  • 食事の影響:受けにくい
  • 副作用:頭痛や顔のほてり、鼻づまりなど
  • ジェネリック:不明

ヘレバも日本をはじめ、各国での使用症例が少なくデータが不足しているED治療薬です。そのため取り扱っているクリニック自体が少なく、入手が困難な可能性があります。

特徴はバイアグラと同程度の効果発現・持続時間を持つ点です。単発での行為を予定している人などに向いていると言えるでしょう。

海外製のED治療薬は取り扱いが少ない

クリニックにもよりますが、基本的に海外でしか承認されていないED治療薬は日本国内でのクリニックで取り扱われているケースが少ない傾向にあります。

バイアグラ・シアリス・レビトラの3種類はすでに日本で承認されてからの時間が長く、多くのクリニックで取り扱われています。

一方で海外で開発され、まだ諸外国で承認されていないED治療薬は日本での知名度や取り扱いが少なく、副作用などのデータも不足しているケースがほとんどです。

仮に取り扱いがあるクリニックがあっても、副作用などの説明が不足してしまったり、ジェネリックの取り扱いがなく費用がかさんだりする可能性があります。

ED治療薬としてポピュラーなバイアグラ・シアリス・レビトラの3種類で体質に合わないと診断された人は、海外製の治療薬を提案される可能性もありますが、取り扱いがないクリニックの場合は容量を減らすなど、別の対処法を取ることになるでしょう。

シアリスを通販で入手するならオンラインクリニック。外来もおすすめ

シアリスは市販で薬局やドラッグストアなどで購入することはできず、医師からの処方を受ける他に入手手段はありません。

通販で購入することは不可能ですが、オンラインクリニックやオンライン診療を使えば、通販と似た形式で入手が可能です。シアリスを通販で入手する方法や注意点について見ていきましょう。

市販では入手できないため基本的に処方

前述の通り、シアリスは「処方箋医薬品」として定められているため、医師の処方箋なしに市販などで入手することは困難です。そのため通販で購入することはもちろん、近場の薬局やドラッグストアなどでも入手は不可能です。

基本的にシアリスの処方はED治療に対応しているクリニックで行われます。

  • 内科
  • 泌尿器科
  • 皮膚科
  • 心療内科

などのクリニックで処方を受けられますが、EDの諸症状の場合は泌尿器科に相談するのがベターです。処方はオンライン診療でも外来でも可能なため、一人ひとりの状況に応じて処方してもらう方法を選ぶと良いでしょう。

例えば病院に通うのが面倒に感じるならオンラインで診察・処方を済ませられるクリニックがおすすめですが、一度直接医師と顔を合わせてじっくり話し合ってからシアリスを処方してもらいたいという人は、外来でクリニックを訪れるのも効果的です。

また、クリニックによってはED治療薬として取り扱っている薬剤が異なる場合があります。シアリスの処方を希望している人は、事前にシアリスの取り扱いがあるかクリニックについて調べるか、問い合わせてみるのがおすすめです。

通販感覚で入手するならオンライン診療

通販感覚で可能な限り気軽にシアリスを入手したいという人は、オンライン診療に対応しているクリニックがおすすめです。

完全にWEB完結でオンライン上でのみ運営されているクリニックもあれば、オンライン診察も外来対応も受け付けているクリニックもあります。

クリニックによっては、初診時や必要なタイミングで外来での診察を求める場合もあります。外来とオンラインを適宜組合わせながらED治療を行っていくのか、それとも最初からずっとオンライン診察のみでED治療を続けていくのかを考えてから、どのクリニックにかかるかを決めましょう。

完全WEB完結のオンラインクリニックの良いところは、通院の時間や費用がかからない点や、処方された薬を受け取りに行かなくても自宅まで配送してもらえる点です。診察もオンラインとはいえ、ビデオ通話などを通して手軽かつ本格的な診察を受けられますよ。

おすすめのオンライン診療サービスはこちらです。

  • DMMオンラインクリニック
  • レバクリ
  • elife(イーライフ)

外来対応しているクリニックの方は、「初診のみ外来必須」としている場合もありますが、WEB環境が整っていればオンライン診察に対応してくれることもあります。完全オンラインクリニックの場合は手軽さが、外来対応もしているクリニックは対面できる安心感がメリットといえるでしょう。

最初から通販のように手軽にシアリスを入手したいなら、初診からオンライン診察を受けつけてくれているクリニックを探しましょう。初診は外来が必要でも、再診時以降はオンラインで済ませられれば良いという人は、外来対応も行っているクリニックも視野に入れてみてください。

外来での処方も確実性が高くおすすめ

通販のように「好きな場所から通院の手間がかからずに」というわけにはいきませんが、外来でシアリスの処方を受けるのもおすすめです。

オンライン診療はWEBカメラなどを使って簡単に診察・治療を進められるため魅力的ですが、外来診療の場合は必要に応じて血液検査や身体検査が可能な点が魅力です。

ED治療には様々な原因が隠れていることもあるため、精密な検査をした上で本当に適した治療薬を処方してもらうことが大切です。オンライン診療では診察や検査に限界がありますが、直接顔を合わせて様々な観点から検査してもらえるのが外来ならではの強みです。

また、外来診療ではED治療のために以下のような方法も展開されています。  
  • 心理療法
  • 手術
  • ホルモン治療

また、顔を合わせて直接医師と相談できることの安心感があるのも外来診療の強みです。

ただし病院に入る際に他人と顔を合わせる可能性がある点や、通院・待合での時間がかかる点などがネックになる可能性はあります。

個人輸入はリスクが高いためNG!

前述でご紹介した通り、海外製のED治療薬をはじめシアリスなどは取り扱いがない場合、個人輸入で直接仕入れることは可能です。その場合は個人輸入サイトで購入手続きをすることになるでしょう。

ただし個人輸入はいかなるサイト・方法を用いても危険なケースが多いため推奨できません。例えば偽造品や日本の薬事基準を満たしていない製品が届けられる場合があり、重篤な副作用に見舞われる危険性があります。

個人輸入自体は合法と言える方法ですが、正しい方法で処方を受けて入手した正規品ではないため、以下のようなリスクを抱えること似なります。

  • 命にかかわる副作用を引き起こす恐れがある
  • トラブル時に輸入先からのサポートを受けられない
  • 高額費用を払わされた挙句に効果が得られない
  • 副作用が生じた際、適切な対応が取れない場合がある
  • 本来であれば自分に適さない薬を自己判断で使用してしまう可能性がある

本来であればED治療薬で副作用が出た場合、処方を受けたクリニックと相談しながら対処法を考えていくことになります。しかし個人輸入の場合、治療薬の出所がハッキリしないままになるため、医師に相談しても適切な対処が取れない可能性も出てきます。

そもそも副作用に気づくのが遅れた場合は、症状が悪化する恐れも考えられます。また、ED治療薬には様々な種類があるため、例えば自己判断でシアリスを個人輸入したとしても、本来なら医師が処方しなかった不適切な治療薬を服用してしまった…というケースに繋がる恐れもあるのです。

健康被害だけではなく、個人輸入サイトの利用でカード決済による個人情報の流出といった被害が報告されているケースもあるため注意が必要してください。

ED治療薬としてシアリスを選ぶ効果とメリット

シアリスメリット

ED治療薬には様々な種類があることをご紹介しましたが、中でもシアリスを選ぶメリットとはどのようなものでしょうか。他のED治療薬と比較した上でのシアリスのメリットをご紹介します。

食事の影響をほぼ受けにくい

ED治療薬の中には、食事の影響を受けるものが多くあります。特に脂っぽい食事や高カロリーの食事を多取ることで、効果が低下してしまうケースが報告されています。

そのためED治療薬のほとんどは、空腹時に服用するか、食後1時間経過後に服用することとされています。食事の影響を考えた上で、効果のあらわれる時間を考慮した場合、服用のタイミングに困る人もいるのではないでしょうか。

シアリスはバイアグラやレビトラと比較しても食事の影響を受けにくいとされているため、食事のタイミングや日ごろの生活リズムについて考えることなく、気軽に使用しやすい点が特徴です。

ただしあくまで「影響を受けにくい」というだけであるため、シアリスの服用後にすぐ高カロリー・高脂質の食事をとらないように注意してください。

また、アルコールの影響は受ける可能性があるため、服用後に多量のアルコール摂取は気をつけた方が良いでしょう。

全く食事の影響を受けないというわけではなく、「バイアグラやレビトラに比べると影響を受けにくい」というだけです。

効果のピーク時間が長い

ED治療薬には効果の持続時間や発現時間というものがありますが、他にも「ピーク時間」と呼ばれるタイミングがあります。これは文字通り、治療薬を服用してから最も効果を感じやすいピークの時間帯という意味です。

シアリスのピーク時間は服用してから約1~4時間後となっており、幅広いタイミングで高い効果を期待できます。

もちろん効果自体の持続時間が長いため、1日以上はEDの対策として効果が十分に期待できますが、さらに高い効果を感じたい場合は、服用後のピーク時間を逆算した上で服用すると良いでしょう。

ちなみにバイアグラのピーク時間は服用後1時間前後、服用後約45分~1時間前後とされています。効果の持続時間だけではなく、ピーク時間の幅広さもシアリスを選ぶメリットの一つと言えるでしょう。

効果持続時間は30~36時間

シアリスの効果持続時間は30~36時間と、他のED治療薬と比較してもかなり長めです。他のED治療薬は4~6時間程度で効果が切れますが、シアリスの場合は1日以上は効果が持続するため、タイミングを掴みづらいというリスクが生じることがありません。

薬を飲んですぐに行為に及ぶ必要がなく、不自然なタイミングで及ぶ必要もないため、雰囲気やライフスタイルを崩さずにED対策ができる点が強みと言えるでしょう。

また、効果の持続時間が長いということは、1錠あたりのコストパフォーマンスが高いという側面も持ちます。1錠だけで複数回の行為に及べる点はメリットの1つです。

また、前述の通り食事の影響を受けにくいとはいえ、食べ過ぎた後などは効果が薄れる可能性もあります。シアリスの場合は服用後の効果持続時間が長いため、いつ食事をしたとしても、1日以上は好きなタイミングで効果を期待できるでしょう。

ジェネリックを使えばコスパも良好

シアリスは一錠服用するだけで長時間の服用が可能なため、コストパフォーマンス重視の人にもおすすめできるED治療薬です。

効果の持続時間だけではなく、各製薬会社から開発されているジェネリック医薬品を使えば、治療費用をかなり抑えられる点も強みの一つです。

日本国内でも複数の製薬会社がシアリスのジェネリック医薬品を販売しているため、各クリニックで取り扱いがあればそちらを利用可能です。コストが気になる人は、ジェネリックの取り扱いがあるクリニックを探してみると良いでしょう。

ただし注意点として、海外のシアリスジェネリックは国内で許可されていない未承認薬と扱われているため、注意が必要です。

海外製のジェネリック医薬品も十分に安全に配慮され、新薬同等の効果が得られますが、医薬品副作用被害救済制度の対象外になってしまいます。

医薬品副作用被害救済制度とは、医薬品の服用によって副作用があらわれた際、独立行政法人医薬品医療機器総合機構が救済給付を行う制度のことです。

海外製のシアリスジェネリックは価格も安く、取り扱いのあるクリニックもありますが、一方で個人輸入もできるため、個人輸入で偽物や粗悪品を掴まされるリスクもあります。

シアリスのジェネリック医薬品を使いたい場合は、必ず国内産のものであるか、クリニックが安全性を確認して輸入したものであるかについて、事前によく注意しましょう。

コストが理由でシアリスをジェネリック医薬品で使いたい場合は、診察前のカウンセリングなどでクリニックと事前に相談しておくと良いでしょう。

勃起時の効果がマイルド

例えばバイアグラやレビトラなどのED治療薬は、服用後に勃起効果が得られる一方で、「刺激が強すぎる」と感じる人も多少存在するようです。もちろん性的刺激を受けなければ勃起はしませんが、勃起時の硬度などに精神的プレッシャーを覚える可能性があります。

シアリスはバイアグラ・レビトラと比較すると、最もマイルドな勃起に近い効果が得られます。

持続時間が長時間続くということもあり、性的刺激を受けた際の勃起力は一定のマイルドな感覚が保たれます。

タイミングが不自然になりにくい点や、ED治療薬ならではの不自然な勃起になりにくい点が精神的な負担の軽減にもつながるため、パートナーとのコミュニケーションにも自然な雰囲気をもたらしてくれるでしょう。

ED治療薬を使っているとパートナーにバレたくない、という人にもおすすめできる点はメリットの1つです。

シアリスの副作用。服用後に生じたら病院に相談を!

シアリスはメリットも多い反面で、副作用が生じる可能性もあります。ED治療薬としてのメリットの他にも注意したい、シアリスの副作用について事前に知っておきましょう。

血管を広げるため頭痛が生じる

シアリスはED治療薬として、勃起を促すために血流を促進させる作用を持っています。具体的には血管を拡張させることになるわけですが、この作用は局部だけではなく全身にまで及びます。

脳の血管が拡張されることにより、脳内の圧力が変化して頭痛が生じる一因になるおそれがあります。

また、シアリスは一酸化窒素の作用を増強することによって血流を改善していますが、この作用が痛みに対して敏感にさせてしまう効果にも繋がっており、頭痛を悪化させる理由の一つとしても考えられています。

シアリスを服用して頭痛が生じる場合は、市販の鎮痛薬を使って症状を緩和させられます。クリニックによっては、シアリスの処方と同時に鎮痛薬を処方してくれる場合もあります。

脱水症状が頭痛などの症状を悪化させることもあるため、シアリス服用後はしっかり水分を補給しましょう。

シアリス服用で起きる頭痛が激しい場合や我慢できない場合には、医師と相談した上で治療薬自体の用量を減らすといった対処法を取ることもあります。

服用後に全身の様々な部位に紅潮・ほてりが生じる

前述の通り、シアリスは血流を促進するために血管の拡張を促します。全身に血が巡りやすくなるため、体の様々な部位にほてりや紅潮が見られる可能性があるのです。

特に顔や首といった表面近くにある血管が広がりやすく、ほてりや紅潮が目立ちやすくなるのが特徴です。

一酸化窒素の作用を増強する働きも、皮膚の温度上昇や赤みを引き起こす要因の一つと言えるでしょう。また、シアリスのようなED治療薬の服用で交感神経に影響が及ぼされると、血圧や心拍数が若干の変動を見せることがあるのも、ほてりや紅潮の一要因です。

特にシアリスでほてりが目立ちやすいのは、顔や首、胸元といった、比較的目立ちやすい部位になるため注意が必要です。

ほてりや紅潮は服用後に見られる一時的な副作用ですが、涼しい環境で過ごしたり、アルコールを控えたり、用量を少なくしたりといった対処法で症状を和らげることが可能です。

また、シアリス服用後のほてりや紅潮は一般的な副作用のため、深刻な体への悪影響を心配する必要はありませんが、あまりに強く症状がみられる場合は医師やクリニックに相談してください。

胸やけや吐き気など、消化不良を起こす

薬をはじめ、食べ物や飲み物など…体内に何かを入れると何らかの消化作用が生じます。シアリスのようなED治療薬を体内に入れるとき、消化管の活動に少なからずの影響を与えることがあります。

シアリスの消化のために胃や腸のぜん動運動が変化することによって、胸やけや吐き気のような消化不良が見られる可能性があるのです。

また、シアリスは血流を促進させ、主に局部に血流を集中させ勃起を促すはたらきがあります。この結果として、消化器への血流が一時的に低下してしまう可能性があり、結果として消化効率が低下して消化不良が見られることもあります。

また、シアリスを服用するとほてりや頭痛が起きる場合には、精神的なストレスから消化不良が起きる場合もあります。「ED治療薬を服用している」という事実がプレッシャーになる場合も、精神的ストレスが消化不良に繋がるおそれもあります。

食後の胃もたれや吐き気といった症状の他、腹部膨満感やげっぷ・おならが多く見られる人も注意が必要です。

対処法として、シアリスは食事の影響を受けにくいED治療薬ではありますが、食後すぐや脂っぽい食事の後の服用は避けることをおすすめします。また、消化不良や胸やけに効果のある市販薬などを使用するのも良い対策となるでしょう。

消化不良が生じる可能性があらかじめ懸念される人は、事前にクリニックに相談しておきましょう。シアリスと一緒に制酸剤や胃腸薬などを処方してもらうことで、シアリス服用後の消化不良に対応しやすくなりますよ。

0.2%未満の確率で生じる副作用

シアリス服用後の副作用としては0.2%と非常に確率が低いものの、以下のような副作用が生じるケースも報告されている点に注意しましょう。

低確率で生じるシアリスの副作用  
  • 心拍数増加
  • 胸痛
  • 狭心症
  • 高血圧or低血圧
  • 腎機能障害
  • 筋骨格硬直
  • 斜感覚
  • 不安障害
  • 排尿困難
  • 意図しない勃起
  • 呼吸困難
  • 粘膜浮腫
  • 口渇

シアリスのような医療薬品は、肝臓で退社された後に腎臓を通ってから排出されていきます。元から腎機能が低下している人の場合は、薬の排泄が遅れて様々な副作用を生じたり、腎機能障害に繋がったりする可能性が考えられます。

腎機能の低下傾向がみられる人には、尿量の減少や倦怠感・疲労感などが日常的に見られます。また、顔や足にむくみが見られることもあるため、疑いのある人は一度検査を受けてからシアリスの処方を検討することをおすすめします。

また、シアリスを服用しただけで狭心症になることはなくとも、性行為中に狭心症の発作を起こす可能性もあります。今まで狭心症の診断を受けたことがない人であっても、性行為は心臓に負担をかけるため、シアリス服用後の行為中に発作が起きるケースもあるのです。

シアリス服用で副作用が生じるケースは人それぞれであり、可能性もかなり低いものもありますが、誰にでも万が一の事態は起きる可能性があることを十分に理解しておきましょう。

服用後に何か異変を感じたら、すぐに医師やクリニックに相談してください。

シアリスを服用してはいけない人

以下に当てはまる人は、シアリスの服用を医師から禁じられる可能性があります。

  • 心血管系障害のある人
  • 重度の肝機能障害を持つ人
  • 低血圧の人
  • 高血圧がコントロールできない人
  • 6ヶ月以内に脳梗塞・脳出血・心筋梗塞の既往歴がある人
  • タダラフィルに対するアレルギー症状の既往歴がある人
  • 女性
  • 高齢者

もしも上記のうちどれか1つにでもに当てはまる人は、シアリスによる副作用の可能性があるため必ず医師に相談しましょう。

また、すでに服用中の薬がある人は、シアリスと併用できない・併用を注意すべきものが含まれている可能性があるため、これも事前に医師としっかり確認しておきましょう。

以前に他のED治療薬を服用していた人も、医師にしっかり情報を共有しておきましょう。場合によってはシアリスではなく他のED治療薬を処方するか、シアリスでも用量の少ないものを処方するなど、対処法も変わってきます。

シアリスをより効果的に活用する方法・ポイントをチェック

せっかくのシアリスも、正しく用法・用量を守った上で服用しないとうまく効果があらわれません。シアリスの効果をより強く引き出すための、飲み方やポイントについて見ていきましょう。

1日1錠のみの服用(服用後は24時間空ける)

処方を受けるクリニックでも説明を受けるでしょうが、シアリスは基本的に1日1回1錠のみの服用と定められています。

もともと効果の持続時間が1日以上続くため、1日に複数錠を飲む必要がない点も理由の一つではありますが、短時間内に連続的に服用しても、効果がそれに比例することはありません。

むしろ、シアリスの血液中の成分濃度が高くなりすぎてしまうため、1日に複数錠飲んでしまうと副作用のリスクが高まってしまいます

例えば血管拡張作用が増強されれば、頭痛やほてりの他、消化不良などの副作用がより強く出てしまい、上手く行為に及べない可能性があります。

1度シアリスを飲んだ後は、必ず24時間以上の間隔を開けてから服用するようにしましょう。服用後はいつ服用したかメモしておくと分かりやすいですね。

ちなみに1日1回1錠の服用、というルールは処方されるシアリスの用量やジェネリックの種類などに関係なく同等です。処方のルールについては回数や頻度だけではなく、細かに指導されるでしょうから医師の話をよく聞いて守るようにしてください。

性行為の2~3時間前に水で服用する

効果持続時間が長いため、時間内ならいつでも自然に行為に持ち込めるのがシアリスのメリットですが、最も高い効果を得たい場合は性行為のおよそ2~3時間前に服用しましょう。

実際にシアリスの効果があらわれるのは服用から1時間ほどですが、服用者のデータを総合すると、2~3時間後くらいが効果を最も実感しやすいピークの時間帯となっています。

また、他のED治療薬と比較すると効果の出方がマイルドなシアリスは、服用してから即効で勃起効果が出るわけではないため、余裕を持って2~3時間前くらいのタイミングで服用するのが望ましいといえるでしょう。

例えば昼食と夕食の中間くらいの時間帯に服用するなど、食事と食事の間にシアリスを服用するケースが多くみられます。

ちなみに服用時にはカテキンやカフェインなど他の成分の影響を受けないよう、水で流し込むのがおすすめです。間違ってもジュースやお酒などで飲まないように注意してください。

ニトログリセリン系の薬と併用しない

狭心症などの心臓病を患っている人は、ニトログリセリン系の硝酸剤などを服用していることもあるでしょう。ニトログリセリン系はシアリスとの併用が危険なため、絶対に一緒に飲まないように気をつけてください。

ニトログリセリン系とシアリスを同時に服用してしまうと、血圧が急下降して副作用を引き起こすリスクが高まります。

ちなみにニトログリセリン系の薬は、飲み薬だけではありません。舌下錠や貼り薬、吸入薬、注射、塗り薬、スプレーなど…様々なタイプの医療薬があるため要注意です。

日ごろから使っている薬の中にニトログリセリン系のものがないか、医師や薬剤師と一緒に確認してもらいましょう。

ちなみに、もしもシアリス服用後に狭心症や低血圧などの症状があらわれた場合は、必ず服用した時間帯や、症状の詳細をメモしておいて、医師に相談してください。

グレープフルーツを同時に摂取しない

シアリスをはじめ多くのED治療薬の処方時に注意点として挙げられますが、シアリスはグレープフルーツと一緒に摂取しないように気をつけてください。

グレープフルーツには、「フラノクマリン類」と呼ばれる、薬の代謝を抑える成分が含まれています。シアリスと併用すると、薬の成分の吸収量が通常よりも増加し、必要以上に作用が強くなったり副作用が出やすくなったりといったリスクが発生します。

安定したED治療が行えなくなるだけではなく、本来なら生じなかった副作用に苦しむ可能性もあるため十分注意してください。

ちなみにグレープフルーツは、果肉・果汁といった形に関係なく作用します。果物そのものはもちろん、ジュースやゼリー、デザートなどに含まれるグレープフルーツに気をつけましょう。

グレープフルーツに含まれるフラノクマリン類は、作用が口にした日だけではなく2~3日持続することもあります。そのため、シアリスを服用する前後も含めて、グレープフルーツ系の食事は控えるように注意してください。

過服用前後の過度な飲酒を控える

シアリスを服用する前後に、過度なアルコールと併用するのは危険です。アルコールとシアリスを併用するリスクとして、以下のような点が挙げられます。

  • 酩酊状態に陥る
  • 血圧が急に上下することでめまい・立ちくらみなどが起きやすくなる
  • 神経の働きが乱され、勃起が難しくなる
  • アルコールの分解のために消化器がうまく機能しなくなる

つまりアルコールの接種によって、シアリスの副作用が生じる可能性が高くなる他、効果が下がる可能性が生じる点に注意が必要です。

もともとお酒に弱い人や、血圧が低い人などは、アルコールの併用でシアリスの副作用が生じやすい可能性があるため、特に注意してください。

一方で、人によってはアルコールによるリラックス効果で気分が盛り上がったり、心身の緊張がほぐれたりといったメリットも得られる可能性があります。

元からお酒に強い強いと自負している人は、シアリス服用当日は控え、飲む量はコップ1~2杯程度に抑えておくのがおすすめです。

適量のアルコールならパートナーとの雰囲気づくりやリラックス状態に役立ちますが、もちろん飲み過ぎれば酩酊状態に陥る可能性もあるため、適量を心掛けるようにしましょう。

シアリスによく寄せられる質問。Q&Aで解説!

シアリス服用に関して、様々な疑問を持つ人は多いでしょう。ここでは、シアリスの服用に関して様々な人から寄せられやすい質問と回答をまとめていきます。

飲んでも効果がないのは何故?

シアリスの服用後に思ったような効果が得られないのには、いくつかの原因が考えられます。

まず一つ目は、シアリスの服用前後に高カロリーの食事や過度なアルコールを摂取してしまった場合です。

シアリスは他のED治療薬と比較すると食事の影響を受けにくいのが特徴ですが、それでも高脂肪・高カロリーの食事や、アルコールの過剰な摂取をし過ぎると、薬の効果が落ちてしまう可能性があります。

また、EDの原因としても挙げられがちな不安・ストレスを極度に抱えている人も、シアリスのようなED治療薬を服用しても効果が得られない可能性があります。その場合はED治療に薬品を使うのではなく、心理療法などを活用することが推奨されます。

ちなみにシアリスを含めED治療薬を処方する際は医師が診断結果をもとに用量を決めます。もし用量が足りなかった場合にも、シアリスの効果が感じられないケースがあるでしょう。

用量が足りない場合や、そもそも体質的にシアリスが合わない場合などには、別の薬を処方したり、用量を変えてみたりなど…医師と相談しながら様々な対処を行うことが必要です。

いずれにしても、服用してみて効果が感じられないのには相応の原因が考えられますから、医師とよく相談して治療法についてよく話し合いましょう。

服用し過ぎると心臓に負担をかける?

ED治療薬に関する情報の中には、頻繁に服用することで心臓に負担をかけてしまう…という意見も見受けられますが、少なくともシアリスは毎日服用しても、服用後24時間経過していれば問題はありません。

確かにシアリスには血流を促進させ、血圧を上げたり下げたりといった効果が見られますが、それが必ずしも心臓への負担に繋がるというわけではありません。

また、シアリスによって心臓に負担がかかるとされているのは、「性行為そのものが心臓に負担をかける行為」だからです。そのためシアリスが直接的に心臓の負担をかけるのではなく、シアリス服用によって性行為の回数が増えることが心臓へのリスクを高めていると言えるでしょう。

ただし血圧や心臓に関連する持病を抱えている人や、その他持病がシアリスとの相乗効果で心臓に負担をかける可能性はあります。もしも頻繁にシアリスを服用する予定のある人は、事前にそのことをよく医師と相談しておきましょう。

場合によっては用量を減らすなどして、心臓にかかる負担を限りなく減らせるように配慮してもらえるかもしれません。

筋肉増強効果が期待できる?

シアリスについて調べてみると、服用することでED治療だけではなく「筋肉を増強する効果が得られる」という情報も見受けられます。

確かにシアリスの主成分・タダラフィルは体全体の血液循環に作用するため、筋肉に流れる血液も増加する効果が期待されます。酵素や栄養が筋肉細胞に供給される効率がよくなり、筋肉増強効果が多少期待できるかもしれません。

ただし、あくまでシアリスの主な目的はEDの治療であって、筋肉の増強ではありません。結果としてED治療と同時に筋肉増強効果が見込めるのだとしても、筋肉のためだけにシアリスを服用するのは正しい使い方ではありません。

毎日飲んでも体に悪影響はない?

血流を促進する効果から心配になる人もいるのかもしれませんが、服用後24時間というルールを守って使用していれば、むしろ「血管若返り効果」が得られるというデータもあります。

シアリスの「血管若返り効果」とは、毎日の服用で血中濃度が上がったという臨床試験データに基づいた効果のことです。血管の状態が若返り、体に良い影響をもたらす可能性も期待できるという意見もあります。

ただし、腎障害をはじめとする持病を持つ人は、毎日の服用が可能かどうか医師とよく相談しておくことが大切です。

例え用法・用量を守って服用していたとしても、シアリスの副作用は0%ではありません。毎日服用することによって体に負担がかかるかどうかは人それぞれですから、事前に医師からの診察や診断を受けた上で、自分の体に適した容量を処方してもらいましょう。

依存症になるリスクはない?

結論からいうと、シアリスに依存症になるような成分は含まれていません。「1回の服用ごとに24時間をあける」というルールを守っていれば、肉体的な依存が生じるようなことはないでしょう。

ただし精神的な依存に関しては、個人差によります。シアリスは高い効果が発揮される上、持続時間も長いため、EDに苦しんでいる人ほど、服用後の効果に味をしめる可能性があります。

「シアリスを服用したい」という欲求を自分でコントロールできなくなるほどに、精神的に依存してしまうおそれがあるため、EDにお悩みの人ほど精神的依存に注意は必要です。

精神的に「シアリスを使わないとどうしようもない」と追い詰められるほど困っているのであれば、薬物治療だけではなくカウンセリングなどの心理療法も試してみましょう。ED治療には身体的なアプローチだけではなく、精神的なアプローチも効果的です。

シアリスを安全に入手するならクリニックで処方を受けよう

シアリスは効果持続時間が長い上、食事の影響も受けづらいため魅力に感じる人も多いでしょう。可能なら通販などで手軽に手に入れたいと考える人もいるでしょうが、シアリスを安全に入手・服用するならクリニックで処方してもらうのが一番です。

シアリスをクリニックで処方してもらう際のポイントや事前の注意点などを見ていきましょう。

医師の診断でシアリスが合っているか確認すべき

前述の通り、シアリス以外にもED治療薬は豊富に展開されています。また、EDは治療薬だけではなく、外科的手術や心理療法など、様々な方法でも治療が可能です。

自分で「シアリスが欲しい」と自己判断するのではなく、本当に自分に適した治療方法を選び取るためにはクリニックを受診して処方を受けることがおすすめです。

人によってはシアリス以外のED治療薬が適していることもありますし、そもそもED治療薬を使わない他の治療方法の方が適していることがあります。

自己判断で個人輸入などの方法によってシアリスを手に入れても、効果が思うようにあらわれない可能性や、意外な副作用が生じて苦しむ可能性も考えられます。

また、同じシアリスでも費用を抑えられるジェネリック医薬品なども展開されており、ジェネリック医薬品の場合は製薬会社による違いや、用量の違いなどがあります。

シアリスを処方する場合はどんな用量のシアリスが適しているのか、ジェネリック医薬品を使う場合は製薬会社による違いが体質に影響を及ぼすかどうかなどを、専門的な見地から判断してもらうことが大切です。

場合によっては血液検査等を行った上で専門的な判断が必要になりますから、必ずクリニックで医師と相談しながらED治療の薬や方法を決定していきましょう。

副作用のリスク管理は専門家に任せよう

シアリスをはじめ、ED治療薬には副作用が生じる可能性が少なからず存在しています。個人輸入などの方法で自己判断によりシアリスなどの薬品を入手し服用した場合、副作用が生じても適切な判断が取れない場合があります。

副作用が生じた場合には、医師の診断によって薬を変えたり別の薬を処方したりや治療を開始したりする必要があります。場合によっては、副作用によって思わぬ病気の発見につながることもあるでしょう。

病院から処方を受けた治療薬であれば、副作用に対するサポート体制も万全です。クリニックによっては、何か困ったことや不安が生じた際には電話・チャットなどでサポートを受けられます。

副作用のリスク管理は素人の自己判断ではどうしても限界がありますから、かならず医師や専門家のサポートを受けられる場所で治療薬を処方してもらうようにしましょう。

オンラインクリニックと外来の違い

シアリスを処方してもらう方法として、外来で診察を受ける方法とオンラインクリニックで診察を受ける方法の2種類があります。

外来のメリットは、医師と直接対面して体の具合を確かめてもらいながら、様々な選択肢から治療を選べる点です。

例えば血液検査などは外来でないと行えませんし、適したED治療薬を相談しながら選ぶことや、場合によっては治療薬以外の方法(外科手術や心理療法など)を選ぶことも可能です。また、処方を行う医師と直接対面できる点も安心に繋がるでしょう。

一方でオンラインクリニックは、WEBツールを使うことで家にいながら通販感覚で専門医から薬の処方を受けられる点がメリットです。

オンラインクリニックの場合はスマホやPCを使って予約を取り、電子カルテで事前に医師に持病などを相談しておくことが可能です。そのため待ち時間が発生せず、通院のための時間・費用も節約しながらスムーズに診察を受けられます。処方薬も郵送で届けられるため便利です。

ただしデメリットとして、外来は通院に時間がかかる点や人の目が気になる可能性がある点が挙げられます。 オンラインクリニックは医師と直接顔を合わせられないことや、検査・触診などの選択肢がない点がデメリットといえるでしょう。

治療が本格的な代わりに手間やプライバシーへの配慮に不安が残る外来か、手軽に治療を受けられる代わりに治療法の選択肢が狭くなりがちなオンラインクリニックか…双方のメリット・デメリットを考慮した上でどちらか選びましょう。

また、外来・オンライン診療のどちらにも対応しているクリニックもありますから、一度外来で診察を受けてみて後からオンライン診療に切り替える…という方法も可能ですよ。

保険適用外のため自己負担での支払いになる

シアリスやバイアグラなどのED治療薬は、基本的に保険適用外となります。そのため全額が自己負担となるため費用がかさみやすい点に注意しましょう。

もちろんジェネリック医薬品を使ったり、クリニックによっては初診無料キャンペーンや数か月分をまとめての定期便などを利用すれば、保険適用外でもコストパフォーマンスを重視してED治療を受けられます。

ただし治療を継続していくとなると、どうしても長期的な出費で治療費が増えていってしまうリスクがあるため注意しましょう。

ちなみにバイアグラとシアリスは、不妊治療目的に限り保険適用されることが厚生労働省から発表されています。ただし保険適用でシアリスなどを処方してもらうには、以下の条件を全て満たす必要があるため注意しましょう。  
  1. 処方を行う医師に泌尿器科で5年以上の経験があること
  2. 他の医療機関において不妊症診療が行われている患者に、当該保険医療機関から紹介を受けて処方する場合は、紹介元の施設と連携をすること
  3. 処方する患者が、EDガイドラインに従い、勃起不全と診断された者であること
  4. 処方される患者又はそのパートナーのいずれかが、投与日から遡って6か月以内に、一般不妊治療管理料又は生殖補助医療管理料に関する保険診療を受診していること
  5. 1回の診療で処方できる数はタイミング法における1周期分に限り、かつ、4錠以下とすること
  6. 繰り返し処方する場合は、処方の継続期間は6か月間を目安とすること
  7. 保険診療において処方する場合、処方箋の備考欄に、保険診療である旨を記載すること

個人輸入や代行サイトに要注意!

厳密にいえば、「自己責任で自分が使用する場合」においては医薬品の個人輸入は法で禁止されているわけではありません。

インターネットで海外から直接個人輸入を行ったり、個人輸入の代行業者や代行サイトを使用したりする方法がありますが、これらの方法は違法ではないものの、ハイリスクローリターンなためおすすめできません。

例えば個人輸入で買えるシアリスの中には偽物が出回っていることもありますし、命の危険にかかわるような副作用が生じる可能性もあります。また、医師の判断やアドバイスなしで薬を使うことで、自分に適さない薬を使ってしまったり、副作用が生じた際にすぐ医師に対応してもらえないなどのリスクが生じます。

偽造薬には、以下のような特徴があるため、ネットなどで以下のようなED治療薬を見ても絶対に購入しないように注意してください。  
  • パッケージの状態が悪い・古い
  • パッケージ記載のスペルミスや誤った文法
  • 製造日や有効期限がパッケージの外側・内側で一致していない
  • 薬やパッケージに変色・劣化・異臭などがある
  • 明らかに安すぎる価格設定

もちろん偽造薬ではなさそうだと判断できたとしても、個人輸入で購入するよりもクリニックの処方薬を使う方が安全性が高いためおすすめです。

通販でシアリスを購入したい場合は、オンライン診療などの制度も利用して、自分のライフスタイルに適した方法で処方を受けましょう。

シアリスを安全に入手したいならクリニックで処方を受けよう

シアリスを通販で購入することは不可能ではないものの、方法は個人輸入に限られてしまうため、服用後の副作用や偽造薬のリスクなど、様々な懸念点があります。

ED治療薬は効果が高い分だけ副作用の可能性もあり、安全性に配慮した上で処方を受けることが大切です。シアリスをはじめどのED治療薬が適しているのか、処方後に体に異変はないかといった点を専門家に見てもらうためにも、医師のサポートは欠かせません。

現在は外来だけではなく、オンライン診療に対応しているクリニックもたくさんありますから、通販感覚で自宅にいながら医師からの専門的な診察を受け、シアリスの処方を受けることも可能ですよ。

シアリスの入手方法や、シアリス以外のED治療薬・治療法の選択肢も含めて、よく考えながらED治療と向き合っていきましょう。

<一般社団法人健康医療医学会>